毎日の食事のメニューはマンネリ化しないようには工夫していますが毎日違うメインのおかずの作ることはできないので手軽に作ることができる小鉢料理で夕食のおかずのバリエーションを増やすようにしています。小鉢料理は簡単に、手軽に作ることができるものを中心に何品か夕食のたびに出すことが多いですが特にもやしとニラを軽く茹で刻んだキャベツと合えゴマ油と塩、刻みにんにくとだしで味付けした簡単ナムルやトマトを一口大に切り砂糖を加えたぽん酢に切ったトマトを漬け込みトマトの甘さをさらに引き出したぽん酢トマト、水で戻した切り干し大根の水分を軽く絞りマヨネーズやそばつゆを混ぜ合わせさやから出した枝豆や細く切ったハムを混ぜ合わせた切り干し大根のサラダなどは簡単で手軽に作ることができるので小鉢料理として食卓に上がることが多いですが簡単に作れるのに味もとても美味しく家族にも好評です。小鉢料理はちょっとつまむだけ、箸休めとしても美味しく食べることができるのでもっとレパートリーを増やして毎日最低でも3品ほどの小鉢料理を出すことを目標にしています。