魚も肉も苦手な私。そんな私が食材として頻繁に使うのは野菜類です。煮物・炒め物・生野菜サラダなど。中でもお手軽なのは、生野菜のサラダです。野菜を適当な大きさに切りドレッシングをかける、これも立派な手作り料理ですよね。ただ問題なのがドレッシングです。サラダを食べる事は好きですが、味が同じでは飽きてしまいます。何種類もドレッシングを買い揃えても使い切るのに苦労します。そんな我が家では、サラダを食べる時はドレッシングを手作りします。手作りと言うとたいそうに思えますが、簡単に作れます。オリーブオイル・塩・醤油・てんさい糖(砂糖でもOK)。これを好みで混ぜるだけです。他には、ヨーグルトに塩・オリーブオイル・胡椒で作ります。そうすると、必要なときに必要な分だけ使い切る事ができ、お手軽簡単です。市販のドレッシングも色々な種類がでていて、サラダに使うだけでなく炒め物やパスタソースとしても使えますから、お店で売っているドレッシングを試しつつそれを参考しながら、ちょっとお手軽なオリジナルドレッシングを作ってみるのも、手作りする楽しみかもしれません。